私は、水洗顔を4年間(そのうち肌断食2年間)を続けました。化粧水と乳液を今まで使ってきた人は、肌断食なんて考えられないと思います。
結論から言いますと「やめておくこと」をおすすめします。
ただ、ニキビは少なくなりできにくくなったのは事実です。そのため、もし肌断食を始めようと考えている人は「プチ肌断食」をした方がいいです。
私も、朝は水洗顔でその後何もスキンケアを使用せず、夜は洗顔も含めてしっかりスキンケアをしています!
この記事では以下のポイントを説明します。
・肌断食・はたけとは?
・肌断食のメリット・デメリット
・実際に肌断食を4年間続けての感想
・肌断食以外で、ニキビ・ニキビ跡・毛穴の開きを改善する方法
肌断食に挑戦しようと考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。
肌に悩んでいる方の少しでも役に立つ情報になればと思っています!
肌断食とは?
肌断食は「一切何もしないスキンケア」のことです。私の場合は、水洗顔もしていたので洗顔料や化粧水・乳液も全てやめました。
正直、最初はとても怖かったしやめるのに勇気がいりました。
しかし、化粧水や乳液などのスキンケア商品は、本来自然界に存在していませんでした。つまり、スキンケアっていらないんですよね!界面活性剤や防腐剤は、肌にとてもダメージや負担を与えています。
それだったら、スキンケア商品いらないじゃん!って思ってやめたのがきっかけです。
しかし、今まで過剰なスキンケアをしていて肌が外からの保湿に頼っていたため、代償として「はたけ」が出現しました。
はたけとは?
はたけとは「角栓」のことです。この角栓は、毛穴のターンオーバーが乱れることに発生してきます
つまり、今まで過剰なスキンケアで毛穴を守っていたけど、それを一切行わなくなったため肌が驚いて「角栓が大量発生」してしまうのです。
水洗顔+肌断食を始めて半年は、顔全体にニョロニョロの角栓がたくさんありました。本当にこの時期にやめようか迷いましたね、、。
ネットで水洗顔を調べると、この角栓はいままで洗顔料を使って落としてきた角栓だそうです。洗顔料(私は、ピーリング石鹸を毎日使用)を使うことで、未熟な角栓が育つ前に洗い流されてターンオーバーが早くなっているんです。
水洗顔で、この角栓を育てる(角栓培養)ことによって自然に取れるまで待つということです。
肌断食 メリット・デメリット

では、実際に肌断食(化粧水や乳液は使用しない)の方法を試してのメリット・デメリットを紹介していきます。
①ニキビが少しできにくい肌になったこと
②半年過ぎた頃から頬、顎の角栓ができなくなったこと
③時短とコストがかからなくなった
ニキビが少しできにくい肌になったこと
肌断食を続けて1番嬉しかったのは、ニキビが少しだけできにくい肌になったことです。
私はそれまで毎日スクラブ洗顔料を使用して過度な保湿を朝夜としていて結果的に敏感混合肌になりました。
過剰な洗顔や保湿ほど怖いものはないと実感しました。スクラブ洗顔料で洗いまくって、肌を保湿させてその結果肌を弱らせてニキビができていたなんてその当時は想像もしていませんでした…
また、この頃は食生活面も乱れていましたので改善しました。
①魚やお肉をバランスよくとり、野菜をとりいれる!これめっちゃ重要!!
②甘いお菓子を食べない⇒フルーツも糖分結構あるので食べ過ぎには注意
③睡眠時間を8時間以上はとる⇒22時から2時までは肌の修復のゴールデンタイム
④枕は1週間に2回変える⇒夜睡眠中の汗により枕には雑菌が沢山いる
半年過ぎた頃から頬、顎の角栓ができなくなったこと
肌断食を始めて半年間は、顔中に「はたけ(角栓)」が大量にありました。
親からもとても心配されたのを今でも覚えています。
時短とコストがかからなくなった
これは朝起きる時間が仕事に行くギリギリでよくなりました(笑)。また、スキンケアにかかるお金もなくなりましたね。
①鼻と小鼻と口周りの角栓(粉をふいている状態)
②毛穴の開きと頬と鼻の強い赤みを伴う肌
③皮脂分泌が過剰になった
④半年間、顔中に角栓があるのを我慢するのはつらかった
鼻と小鼻と口周りの角栓(粉をふいている状態)
この部分に関しては、4年間化粧水と乳液を使用していなくてもずっと「はたけ(角栓)」があり粉ふき状態の肌でした。
数多くの水洗顔や肌断食のブログなどで、「いつかなくなる」と書いていましたが、私の場合は4年間経過してもなくなりませんでした…
毛穴の開きと頬と鼻の強い赤みを伴う肌
冒頭でもお話したのですが、私は水洗顔+肌断食で「脂漏性皮膚炎」を発症しました。
その影響で、顔中に皮脂がたまり毛穴の開きや強い赤みを伴っていたと考えています。
皮脂分泌が過剰になった
これも、肌断食で「脂漏性皮膚炎」を発症したために起きていたことだと思います。
また、スクラブ洗顔のせいで混合敏感肌になったのも一つの原因です。
半年間、顔中に角栓があるのを我慢するのはつらかった
これが1番辛かったです。できるだけ、鏡を見たいように心掛けていました…
実際に肌断食を4年間続けての感想
まず、肌断食をして最初に現れたのは角栓と乾燥でした。顔中に、モサモサの角栓がたくさんできました。
今まで、スキンケア商品で甘やかされた肌は自分で自己防衛ができないすっぽんぽんな状態になってから、ここから肌のバリア機能が回復するまで時間がかかります。つまり、急に今までのスキンケアをやめてしまうと好転反応で肌が荒れやすくなるので、まずは事前に少しずつ使用するスキンケア化粧品を減らしていくのもいいと思います。
もし、耐えられなくなったらワセリンを塗っている人もいるみたいです!
この角栓が顔中に大量にあった頃が、精神的にも1番辛かったです。とにかく人に会いたくなかったです。
全部このニキビ肌になったせいだと、自分を責める時期もありました。
4年間続けましたが、水洗顔+肌断食はおすすめしません!!
土日だけの「プチ肌断食」であれば、毎日のスキンケアで少なからず負担がかかっている肌を休めるという意味では有用だと思います。
ただ、スキンケアを一切してないけど肌が綺麗な人が周りにいると思います。
そういう人は
①もともと肌が強い人
②今まで過剰なスキンケアをしてなかったため、肌は何もつけない状態でも正常に働いている
だと私は思います。
女性ならなおさら化粧をするので、洗顔や化粧水・乳液を一切使わないのは難しいと思います。
また、私の場合は「脂漏性皮膚炎」を発症したことです。
正直、これを発症する可能性が高まるので今までしっかりスキンケアをしていた人が肌断食するのは本当におすすめしません…
色んなスキンケアを試して、自分の肌に合う商品をみつけて綺麗な肌を目指しましょう!
では、ご覧いただきありがとうございました~♬