私は1年前から、美顔器 ツインエレナイザーPRO2を使用しています。今回は1年使用してのメリット・デメリットも含めて徹底レビューしていきます!
少しでも同じように肌で悩んでいる人の役に立てればと思います。
まず、結論から言いますと美顔器のメリット・デメリットを理解した上で使用頻度を守ることで私の肌を引き締めて毛穴を整えてくれたと実感しました!
私の場合は、鼻と頬の毛穴の開きに悩まされていました。
しかし、美顔器を使用することで、1年前と比べたら少し毛穴が小さくなった印象です!
今回は下記のことについて説明します。
・美顔器のメリット・デメリット
・私が使用している美顔器「ツインエレナイザーPRO2」について
・実際に美顔器を1年間使用しての感想
美顔器が高価ですし肌に合う人・合わない人がいると思います。
そのため、この記事を読んでいただいて少しでもニキビ・ニキビ跡や毛穴の開きに悩んでいる人の役に立てればと思います!!
あくまで、個人的な感想になりますのでご了承ください。
美顔器のデメリット・メリット
美顔器のデメリット
どの美顔器を選んでいいかわからない
これもなかなか難しいです。
医療機関などとは異なり、自分の肌に最適な美顔器を自分自身で選ばなければなりません。
さらに、「自分の肌に効果があるかわからない」「ましてや続けられるかもわからない」という不安な気持ちになりますよね。
金属アレルギー
ピアスやネックレス、腕時計などの金属の装用で過去に痒みがあったり、赤くなったりした経験があれば気を付けてください。
私が使用している「ツインエレナイザーPRO2」はヘッド部分を金属アレルギーの発症しにくいプラチナコーティングで加工していますが、 金属アレルギーを必ずしも防げる保証はありませんので要注意です!!
購入費用が高い
やはり、これが一番のネックです。しかし、これをどう捉えるのかも人それぞれです。
例えば、数万円する美容エステに通うなら、 美顔器の値段が2~3万円くらいだとしても、圧倒的に美顔器を使用した方がお得です。
長期的な目線で見るとコスパに優れ、非常に経済的に使うことが出来ます。
美顔器の故障
やはり、美顔器も機械なので壊れる可能性があります。
そのため、美顔器の購入を考えている方はメーカー保証がしっかりしている製品を選ぶのをお勧めします。
ちなみに、私が使用している「ツインエレナイザー PRO2」は1年保証がありました!私は1年使用しましたが、不具合等はありませんでした。

美顔器のメリット
自宅でいつでも手軽にできる
これが美顔器の1番の特徴ではないでしょうか?
特に、子どもがいる方にとってはとてもありがたいことです。エステや医療機関を予約しておいても『子供が発熱をした』などの急な理由で行けなくなることもあります。
エステなどの面倒な予約すらいらないので、『自宅に居ながら自分が好きな時間にケアできる』というのは最大のメリットだと思います!
ランニングコストが安い
圧倒的にエステや医療機関に通うよりも、コスパがいいのは一目瞭然です。
美顔器は初期費用は高いかもしれませんが、 その初期費用もすぐに元を取り、以降は実質無料で施術出来るようになります。
実際に私もエステに何回か通ったことがあります。1回数万円でした…
エステはリラックスでき、ゆったりした雰囲気や空間は1度行くととても心地よく感じます。
しかし、正直コスパが悪いなと感じたのが実際の印象です。確かに、エステをした後は肌もプルプルなんですが、結局元通りになって、また通わなければなりません。
そう考えると、美顔器がやはりコスパを良いし長く続けられるのでお勧めです!
ダウンタイムがない
社会人にとっては、ダウンタイムがあるのって辛いですよね。
私も今までピコフラクショナルレーザー5回治療受けましたが、ダウンタイムが4日間ほどありました…特に、顔の赤みです。
ピコフラクショナルレーザーはダウンタイムがないと言われていますが、私は敏感で薄い肌ですのでその分赤みが消えなかったのです。
普段のスキンケアよりも高い効果がある
美顔器は一般的なスキンケアに比べると、肌への効果が高いです。
そして、美顔器の種類は様々です。その中でも私が使用している「ツインエレナイザーPRO2」は超音波美顔器です。
自分で普段しているスキンケアでは得られない効果を、美顔器であれば得ることができる可能性あることが最大の魅力です!
私が1年間使用している美顔器(ツインエレナイザー PRO2)
「どんな美顔器を使ったらいいかわからない」
「初めての美顔器どれにしよう」
おすすめしたいのは、私も実際に使用している「ツインエレナイザーPRO2」です。



↑実際の私が愛用している美顔器です
ツインエレナイザーPRO2の人気は折り紙付きで、楽天超音波美顔器部門1位や美容雑誌に多数掲載など人気、実力ともに高い美顔器です。
- ディープクレンジング
- ツイン導入(超音波ケア+イオン導入)
- ツインリフト(1MHz 高周波+3MHz 超音波)
ディープクレンジング
ツインエレナイザーPRO2のひとつめの機能「イオンクレンジング」は、洗顔だけでは落ちない汚れを電気の力で落とすことができます。
クレンジングや洗顔では、どうしても落としきれない汚れや皮脂がありこれがニキビや毛穴の開きの原因になっています。
イオンクレンジングの方法
- 本体にコットンをセットして、専用のモイスチャーローションをコットンのたっぷり染み込ませます
- 電源ONにして「Clean」にする
- 5分間優しく撫でるようにあてる
ツイン導入(超音波ケア+イオン導入)
毎秒約300万回の超音波ケアとイオン導入を同時に行い、美容成分を角層に送り届けます。
超音波ケアとは?
「ツインエレナイザー PRO 2」の超音波は3MHz→1秒間に約300万回というミクロの細やかな音波振動で、広範囲にわたってトリートメント効果をもたらします。
肌に有効な美容成分を肌の奥まで浸透させることができ、 この超音波の振動が 老廃物排出、新陳代謝を促します。
イオン導入とは?
美顔器から発生する電流の力によって、角質層と顆粒層の間にある電気の膜の働きを弱め、美容成分を肌の奥深くまで浸透させます。
イオン導入でバリアを解放し、美容成分を押し込むと、肌内部まで届くという仕組みになっています。
つまり、上記で説明したツイン導入(超音波ケア+イオン導入)を行うことで単純に塗るより、ビタミンC肌へ送り届けることが可能になってくるのです!
ツイン導入の方法
- Cエッセンス→エクセレントバイオEX100→植物性コラーゲンMC100→esジェル)に美容液を重ねづけする
- 電源ONにして「Twin」にする
- 4分間、顔全体を優しく撫でるように使う
ツインリフト(1MHz 高周波+3MHz 超音波)
高周波(RF波/ラジオ波)+超音波の力で肌をグイグイ押し上げます。
高周波ケアとは?
高周波により肌を温めて滞りがちな肌のコンディションを高めます。
肌を温めることで血行がよくなり、肌を整える環境をサポートします。
つまり、「高周波」と「超音波」を活用して引き締まったハリのある肌に導いてサポートしてくれるのです。
ツインリフトの方法
方法はツイン導入と同じです。時間だけ1~2分ですのでそこだけ注意してください。
モイスチャーローション
角質を柔らかくして、イオンクレンジングでの汚れ除去をサポートします。
さっぱりした使用感なのに、仕上がりはしっとり。
Cエッセンス VC
ビタミンC誘導体を5%も配合している美容液。
さらに、低刺激であり毛穴や赤みが気になる人にはぜひ使っていただきたいです。
「ツインエレナイザーPRO2」を使用することで。手で塗った時より約170倍も浸透します。
エクセレントバイオEx100
豊富に含まれる「アミノ酸」「ビタミン」「ミネラル」が透明感あふれる素肌に導いてくれます。
ベタつきがなく、天然のいい香りがします。
植物性コラーゲン MC100
天然大豆を発酵することで得られた植物コラーゲン原液。肌にハリと潤いを与えツヤのある肌に導いてくれます。
イーエス エッセンシャルジェル
「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「セラミド」を始め美容成分29種類配合し、ハリ・うるおい・弾力を実現させます。
実際に1年間使用しての感想
私は美顔器を使用する前は、ウォーターピーリングや毛穴吸引器を使っていました。しかし、どれも効果はほとんど実感できませんでした…
↓私が実際に使用していたものです


美顔器を購入してから私は週に2回、夜の洗顔後お風呂から上がって使用していました。
ツイン導入の際に、ビタミンC5%配合美容液を使用するためどうしてもその後の何もつけないと肌が乾燥してしまいます。
そのため、美顔器を使用した際はジェルなどで保湿をすることを心掛けていました。私の場合は、毎日のスキンケアではビーグレンを2年間使用していたため、その保湿ジェルを使っていました。
イオンクレンジングからの3つの工程を順番ずつ行うと、肌が引き締まり潤いを与えてくれしっとりもっちりした肌に導いてくれます。
ニキビなどの肌荒れも防いでくれ毛穴がある鼻と頬の肌のキメを整えてくれて、成分が肌内部までいきとどいているなと実感できます。
1年前にザラザラしている肌と比べたら、肌質もとてもよくなりました。ただ、使って2ヶ月くらいで仕事が忙しくなり、「夜するのがめんどくさい」と思う日もありました(笑)
しかし、やはり使えば使うほど肌を滑らかにする効果があると自分の肌で体験することができたのが大きな収穫でもあります。
ここで1つ注意していただきたいのは、美顔器の使用頻度は必ず守ってください。使用頻度は「週2~3回」程度。
肌がもっちりするからと毎日使用するのは、綺麗になるどころか逆効果になってしまう危険性があるんです!!
基本的に、美顔器を使うということは「普段と違う刺激を肌に与えている」という認識だけは忘れないでください。
そして、さらに「肌が美顔器に慣れてしまう」ことで美顔器がないと浸透しない肌になってしまう可能性があるということです。
美顔器 まとめ

どの美顔器を購入するかで悩んでいる方(主に毛穴ケアの悩み)には、「ツインエレナイザーPRO2」を使用していただきたいです。
初期費用は高いですが、エステや医療機関と比べればお得だと思います。
肌で悩んでいる方の少しでも参考になればと思っています!
では、ご覧いただきありがとうございました。